目標を定めよう!!



ただ、がむしゃらに練習するより
目標を定めること、コレ大事。
なぜでしょう??


◆1.努力ができる。



目標があると、
努力ができる。

「よし、これができるように頑張ろう!!!」
「あとこれだけ頑張れば、できるようになるぞ!!!」
 

逆に目標がないと
何を頑張っていいのかわからない。


「がむしゃらに練習したいけど、何をがむしゃらにやるの??」
「うまくはなりたいけど、どうやってうまくなる??」


ただ漠然と練習していてもうまくはならない。
1つ1つの課題をクリアーしていくことで、
うまくなっていくもの
 だと思います。


また、努力して目標を達成すると、
達成感を得ることができます!!
 

達成感を得ることはとても大事!!

 
これはどんなことにでもあてはまりますが。。。
人間は頑張ったことに対し、
なんらかの報酬がなければ頑張りは持続しません。


 
だって、めちゃめちゃ練習しているのに
うまくなってなかったらやる気しないでしょ???


でも、練習をめちゃめちゃしたならば
絶対うまくなっているはず!!!!!

少しずつでも絶対にうまくなっているはず!!!!


そのこと小さな上達一つ一つに
気づくことがとっても大事!!!!


「おっ!うまく流せるようになったぞ!」

「ショートの頭を越す感じはこれだな!!」

「よーしもっと練習してもっともっとうまくなるぞーーー!!!!」
 

この達成感が次の目標への大きなエネルギーとなり、
どんどんうまくなっていきますよーーー!!!



◆2.細部まで意識がわたるようになる。
 

例えば、
「今の自分の課題は、
外角のボールがきたら、逆わらずにレフトに打てるようにしよう!!!」
と決めるとします。
 
そうすると、自分の中で、

何をしたらいいのか明確に
なってきます


・ボールを待って、引きつけて打たなくては。
「ぐぁーーー引っ掛けてしまった。。。」
「今のタイミングではダメだ。もっと待ってみよう。」

 
・ボール球を打ってはダメだな。
「外角のどこまでがストライクゾーンなのか??」
「厳しいところはカットしてみよう。」


・あれ?フライがあがってしまう。。。
「外角を打っているとき、ヘッドが下がるクセがあるんだな。
今度は気をつけて打ってみよう。」


ほらね(笑)

そして
どんどん
細かいところにも意識が向くようになります

 
ただ練習しているだけでは気づくこと、得ることができなかったものが
知らず知らずのうちに身についているかも??
 


◆3.自分を確認することができる。
 

ただ、がむしゃらに練習するより、
どれくらい自分がうまくなったか自己確認ができる。


これは達成感を得て、
次への目標へのエネルギー
にもなり、
これができるようになったという自信にもつながります。

 
例えば、
先ほどたてた「外角を逆わらずに打てるようにしよう」
という目標が達成できたとします。
 

そうすると、もう、外角にボールがきても怖くない!!!
(かなり単純な例になってしまいましたが。。。)


でも、そういう一つ一つの積み重ねが、
大きな自信となり、
うまくなる第一歩であると思います。
 




。。。ここまで目標を定めることの重要性について
ずうずうしく述べてきちゃいましたが
(スミマセン。。。)


では、どのような目標がいいのか???

自分は、
大きな野望1つとプチ目標をいっぱい立てて頑張ってみました。


大きな野望!!
これはもう、
首位打者=ヒットをいっぱい打つ!!
ことでした。


それに向けてがむしゃらに頑張る!!!

「よーし頑張るぞーーーー!!」
。。。ってヒットをいっぱい打つためには
何をがむしゃらに頑張ったらいいんだろう???


そこで、プチ目標を立てて、
ヒット量産へ頑張りました。


僕が立てたプチ目標の例としては。。。


「腰を開かないようにする。」
「ボールには絶対手をださない。」
「得意なコースは確実に捕らえる。」


などなど。。。


プチ目標はいっぺんに立てるのではなく、
一つクリアーしたら、
また一つといった具合にやっていきました。

不器用だから、
いっぺんに立てると忘れちゃうんですよね(笑)



また、難しい目標を立てるのではなく
頑張れば達成できるものを立てました。

あまりにも目標が高すぎると、
達成感を得る前に自分自身で嫌になってしまうから。




スポンサードリンク



        ▲ページの先頭へ!    ◆次へ(野球日記をつけてみよう!!)>>>   
                    【→HOME】