内角が打てない:バッティングフォームを少し変えて対策!
  


内角球を打てるようになるのは
かなり骨のいる作業ですよね

・バットを最短距離で出すように、肘をたたんで打つ
・ポイントを前に持ってきて打つ

これ、言うのは簡単なんですけれど
実際にやるのは難しい・・・


特にこの
ポイントを前に持ってきて打つ!

これはいくら練習していても
早い球をズバッと内角に決められたら、手が出なかった・・・
完全に振り遅れて、バットの根っこあたってのどん詰まり・・・
ということよくありますよね


そこで、今回の提案は

いくら練習しても内角球を打てるようにならないのであれば
バッティングフォームを少しだけいじって、対策する!

ほんの少しだけ
ほんとーに少しだけ・・・


それは簡単誰でもできます
ただ
軸足の方のつま先を、ほんの少しだけ、ピッチャーの方に向ける
本当にほんの少しだけですよ

左打ちの方でしたら
左足のつま先を、今まで平行だったのを、本当に少しだけピッチャー方向へ


これだけで、窮屈だった内角のスイングも
今までより簡単に体が回転できることを感じるはず!


ちなみに、さっき内角の打ち方で
ポイントを前に持ってきて打つことが基本と言いましたが

あの落合博満さんは
内角球を、ポイントを後ろに持ってきて、打つ!

という打ち方を実践していました

内角のボールが来たら
身体を開いて
ボール身体の前に着たところで打つ
(外角球を打つポイントと同じポイントで打つ!)


内角の球をセンターやライト方面に打っている選手いますよね
それはこの打ち方


この打ち方も
先ほどのバッティングフォーム(つま先を少しだけピッチャ方向へ向ける)で
実践しやすくなると思いますよ♪



【→TOP