緊張を頭でやっつけよう!!(理論編)



練習ではバカスカ打てるのに試合になると
緊張しちゃって、普段どおりにできない。。。


ましてや左打ちに変えて
経験が少ないなかで、不安もいっぱい!!
嫌でも緊張してしまう。。。


そんなあなたへの対処法をこのページでは
書きたいと思います!!


僕もものすごい緊張しやすい性格でした。

中学校、高校と、試合中はずーーーーーーーっと緊張しっぱなし(笑)

バッターボックスに入ろうものならもう頭真っ白(笑)


だから、悔しい思いをいっぱいしてきました。


「あぁ。なんでこんなへっぽこ球打てないんだろ??」
「いつもだったら打てるのに、体が反応しない。。。」


もちろん野球にかぎらずいろいろな場面で。。。

例えば、大勢の人前でうまくしゃべれなかったり。。。
例えば、大切なテストで何も考えられなくなったり。。。


そして、自分では
「これじゃいけない落ち着かなくては。。。」
と意識はしているのだが、
意識すればするほど余計緊張してしまい冷静になれることができなかった。


「あぁ、あの時もっとああすればよかったのになぁ。。。」
「なんで、こんな簡単なことができなかったんだろ。。。」


そんな思いを常々持っていたので、
思い切って、卒業論文のテーマを


「緊張の緩和方法の検討」


という論題で、卒業論文に取り組みました(笑)



いろいろ研究しましたが
全部書くとものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーくなってしまうので(笑)

かなりはしょって(笑)コレ!!と思った部分だけを
取り上げてみたいと思います。


まずは
緊張を頭でやっつける方法(理論編)


1.不安を引き起こす問題や葛藤そのものを
  はっきりと正しく知ること。


 
 むー。。。難しいですね。。。(笑)
 
 例えば、バッターボックスに入ると、ドキドキしてしまう。。。
 なぜか??
 
 ・ヒットを打たなくてはならないから。
 ・みんなが期待しているから。
 ・流れを壊したくないから。。。 

 などなど人それぞれだと思いますが、
 まずは、漠然とではなく
何が不安を引き起こしているのか知ることが重要。
 
 そうすれば、おのずと何をすればいいのか
 見えてくると思います。


 自分がもっているおのおのの葛藤を感じ取り、
 この葛藤がどのように発展したかを知るとともに
 どのような価値、目標が脅かされているかを理解すること。

 例えば
 ヒットを打たなくてはならないと思って
 不安になって緊張してしまうのならば、
 
 不安がなくなるまで、練習したり!

 例えば前の試合でミスったから
 今は不安で緊張してしまっているのならば、
 
 前の試合の反省点をしっかり思い出し、冷静に分析することが重要。 


 
簡単にまとめると
 なんで緊張しているのか、逃げないで知ろうよ!!
 そして解決しようよ!!!
ってことです。

 もっと簡単にまとめられればいいのですが。。。
 まだまだ未熟ですね(・。・)




2.自分が今感じている不安そのものを
  事実として受け入れること。



 「試合で緊張してはならない」
 と思えば思うほど、不安を取り除くことができずに葛藤が生まれ
 さらに緊張してしまい、悪循環が生まれます。

 まず自分は緊張しているのだ!!
 と受け入れることが大事

 その中で、自分がどうしていくのかということ。
 
 別の言い方をすれば
「開き直れーー!!(笑)」


3.不安を建設的に利用することによって、
  その不安を自分に利益になるようにしていくこと。



 
不安はまたその人を高めるための最大の武器にもなります!

 僕の身近な人の例をあげますね。

 僕の後輩に格闘技をやっていて
 とってもマッチョな奴がいます。

 彼はなんでそのようにマッチョになったのかというと、
 筋トレをしないと不安で不安でしかたないからだそうです。

 もともと、彼は、少年時代、ただの小太りな少年(笑)だったそうです(本人談)
 
 気が弱く、いじめられもしたそうです。
 そのような中で、格闘技に目覚め、日々筋トレをするようになったそうです。


 そのようななかで、どんどん筋肉もついていき、
 あっという間にとても強い男になりました。


 しかし、現在も筋トレを毎日かかさず行なっています。
 僕らてきには「もういいだろ、それ(笑)」って思うんですが
 
 本人はまだまだ不安らしく、そのエネルギーをばねに
 毎日がんばっています。


 そのような感じで、時として

 不安は最大の武器(エネルギー)になります!!!

 

 
不安を持つということはマイナス要因ばかりじゃないんですね♪


 ほんとコレがわかっただけでも
 かなり気が楽になりました!!

 「不安、緊張することは意味のないことではないんだ!!」
 「プラスに変える事だってできるんだ!!!!」
          って
 
 気持ちがほんっと楽になりました。


4.無欲になる。

 
人間は何かを欲し求めるものであって、
 それを失うまいとするときに不安が起こる!!

 
そうです
 

 あまり、欲を持たずに
 (注:欲は努力するために、人間を向上させるために必要ですが)
 
 たまには無欲になって気楽にやるのもいいかも。。。


 
「3打席で1回打てれば3割だべーーーー」
 「次打ちゃーいいんじゃん♪」



 みたいに(笑)



以上!!
不安、緊張を頭でやっつけよう!!(理論編)の根本的なことを述べてみましたが
今度は緊張を体でやっつけよう!!(行動編)を書きたいと思います!!


ちなにみこんな本もありますよ♪>>>





スポンサードリンク




    ◆次へ(緊張を体でやっつけよう!!(行動編))   【→HOME