ストレート待ち、変化球対応!!



ボールの待ち方は人それぞれで
これは僕のバッターボックスでの待ち方なので
まぁ、聞き流してくれて結構です(スミマセン)

すこしでも参考程度になれば。。。



僕は基本的に常にストレート待ちでした。


やっぱり、1番よく練習したのはストレートでしたし、
ストレートのほうが変化が少ないからミートしやすかった。

それに、追い込まれても、ティーバッティング等で
変化球対応の練習をしっかりしていたから
いつ変化球が来ても大丈夫という自身がありました。

変化球のほうがボールが遅いから
タイミングを狂わされてもバットに当てる自身がありました。
(もちろん130Kmを超えるスライダーやフォークは無理ですよ(笑))
あくまで軟式野球(草野球)の話。。。


これは、やはり、ティーバッティングで何度も何度も
ボールを打つ練習をしたからだと思います。


もちろんとーーーーってもあまーーーい変化球が
例えば肩口からくるゆるーいカーブとか(笑)
が来たら打ちますが、よっぽどのことがないかぎり
ストレート待ち!!!


下手に待ってもいない変化球を打ちに行っても
結構焦って、打ち上げちゃったり失敗をしました。

やっぱり待ってない球をいきなり打とうとしてもダメダメ。


それに、待ってない球をいきなり打ちにいって


凡打したときの悔しさといったら
並大抵のものじゃーないですしね(笑)






スポンサードリンク




   ▲ページの先頭へ!    ◆次へ(緊張を頭でやっつけよう!!(理論編))
                【→HOME